遺跡・古墳に埋もれたロマン

遺跡や古墳と聞くとワクワクします。ちょっと不便で原始的な生活も、実は悪くないのではないかな、と思う私の雑記です。

東京都港区 荻生徂徠墓

1949年(昭和24)に国の史跡に指定されたのが 東京都港区三田にある「荻生徂徠墓」です。

f:id:yamada0807:20170514145009j:plain

荻生徂徠三河物部氏を祖とする江戸時代の儒者で、 元禄時代に柳沢吉保に仕えて古文辞学を提唱したこと でもつとに知られる人物でした。

その荻生徂徠が亡くなったのは1728年(享保13)です。 徂徠の墓碑表面には隷書体で『荻生徂徠墓』という文字、 背面にはのちの伊勢神戸藩主・本多忠統による墓誌が 当時の書家・松下烏石の手で刻まれています。

ちなみに忍願寺には石碑の説明板がありますので、 関心のある方は一読されてみてはいかがでしょうか。


大きな地図で見る