遺跡・古墳に埋もれたロマン

遺跡や古墳と聞くとワクワクします。ちょっと不便で原始的な生活も、実は悪くないのではないかな、と思う私の雑記です。

2013-10-12から1日間の記事一覧

神奈川県鎌倉市 源頼朝の墓

源頼朝といえば鎌倉幕府を開いた武将として有名ですが、 そのお墓は神奈川県鎌倉市の白旗神社内にあります。 頼朝が亡くなったあと、その御遺骸は法華堂という 持仏堂に葬られたとされていますが、のちに薩摩藩主の 島津重豪によって石塔が建てられました。 …

東京都台東区 平賀源内の墓

江戸時代の発明家で「奇人変人」とも呼ばれていたのが、 エレキテルの発明で知られる学者・平賀源内です。 源内は1728年(享保13)、讃岐国(香川県)の生まれで、 大阪で学んだのち江戸に出て本草学者に弟子入りしました。 当時の「異才の人」とも称される…

大阪府羽曳野市 誉田御廟山古墳跡

大阪府の古市古墳群の中心的な存在といえるのが 羽曳野市にある「誉田御廟山古墳」跡です。 この「誉田御廟山古墳」は応神天皇の陵墓であることが 宮内庁によって治定されている貴重な古墳です。 一般にはこちらは応神天皇陵として知られていますが、 陵号は…

大阪府藤井寺市 仲ツ山古墳跡

応神天皇の皇后であった仲津媛の陵墓と治定されているのが、 大阪府藤井寺市にある「仲ツ山古墳」です。 「仲ツ山古墳」は古市古墳群と誉田御廟山古墳の北にあり、 全国でもベスト10に入る巨大な古墳です。 全長は約290メートル、幅170メートル、高さ26メー…

東京都大田区 亀甲山古墳跡

大田区田園調布の多摩川台公園南東エリアにあるのが 4世紀から5世紀の前方後円墳である「亀甲山古墳」跡です。 「亀甲山古墳」は全長が約107メートル、長さ48メートル、 荏原台古墳群のなかでは最大規模の古墳となっています。 東京の田園調布といえば現代で…